春風亭柳好(三代目)穴どろ
2020/11/02
聴き比べ
⇒ ⇒ 二代目 古今亭甚語楼 「穴どろ」
[PR]
こちらの演目もどうぞ
関連記事
-
-
春風亭柳好(三代目)居残り佐平次
あらすじ 右を向いても左を向いても貧乏人が集まったとある長屋。 その輪にいた佐平 …
-
-
春風亭柳好(三代目)がまの油(蝦蟇の油)
★聴き比べ ⇒⇒ 三遊亭圓生(六代目) がまの油 蝦蟇の油(がまのあぶら)は 古 …
-
-
春風亭柳好(三代目)野ざらし(野晒し)
三代目春風亭柳好は同演目を得意ネタとしており、リズミカルな歌い調子と底抜けに明る …
-
-
春風亭柳好(三代目)青菜
もとは上方落語で、3代目柳家小さんが東京へ移植した。以降東京では小さん一門の得意 …
-
-
春風亭柳好(三代目)羽織の遊び
春風亭柳好(三代目)羽織の遊び
-
-
春風亭柳好(三代目)大工調べ
あらすじ 頭はちょっと弱いが腕の良い大工の与太郎を、棟梁の政五郎は何かと面倒をみ …
-
-
春風亭柳好(三代目)鰻の幇間(うなぎのたいこ)
春風亭柳好(三代目)鰻の幇間(うなぎのたいこ)【歴史的音源】 明治中期ごろから初 …
-
-
春風亭柳好(三代目)たちきり
「たちぎれ」もしくは「たちきれ」は、上方落語の演目の一つ。 別名「立ち切れ (た …
-
-
春風亭柳好(三代目)電車風景
春風亭柳好(三代目)電車風景【歴史的音源】 「キップの無い方は切符を切らせて貰い …
-
-
★春風亭柳好(三代目)たいこ腹(幇間腹・太鼓腹)
たいこ腹(たいこばら)は、古典落語の演目の一つ。別題は『幇間腹』。 原話は、安永 …
- PREV
- 春風亭昇太/人生が二度あれば
- NEXT
- 古今亭志ん生(五代目)居残り佐平次