【落語チャンネル】ネット寄席

落語動画・音声まとめデータベース/世界に誇る日本の伝統芸能 落語ワールドをご堪能下さい

*

★古今亭志ん生(五代目)義眼

      2022/07/02

Sponsored Link

あらすじ

片目を患った男、医者に診てもらうと
「これ、もう駄目だからくり抜きましょう」
「先生、あとどうするんです?」
「今いい義眼が出来てますから、それをはめましょう」
で、義眼を入れてみたところ、まことに具合がいい。
「夜寝るときとか、使わないときは外してね、水に浸けといて下さい。その方が保ちがいいですから」
「先生、吉原の馴染みの女に見せてやりてえんですが」
「勝手になさい」
奴さん吉原へ。馴染みの見世にあがって女の子を呼んで泊まる。
隣の座敷にいた男は、女の子に振られてクサクサしている。
「冗談じゃねえや全く……。女ァちらッと顔ォ見せたっきり、まるで来やしねえ。……隣の座敷には女ァ来てやがんだな。ペチャクチャうるせえね……こっちは独り者だぃ。お静かに願おうじゃねえか。……ん? 本当に静かになったねェ。よせよオイ、静かんなったら何してっか分かるじゃねぇか畜生」
やがて隣座敷の戸がガタン。
「女出てったね。……ふゎ~あ……しゃあねえ寝ちゃおう。しかし喉が乾いたから、水一杯飲んでから……」
廊下へ出る。ひょいと見ると隣の戸が少し開いている。覗いてみると、寝ている男の枕元に湯呑み。水に目玉を浸けてあるが、覗き見の男はそんな事もちろん知らない。
「この水飲んじまおう」
知らん顔して飲み干しちまう。
さぁそれからこの男、通じがつかなくなっちゃった。
「先生、主人はどんな塩梅でしょう」
「奥さんですか。ご主人は肛門の奥に何かが詰まってるようですな。ちょいとこの眼鏡で覗いてみましょう」
細長い望遠鏡のような器具を肛門に突っ込んで先生それを覗いたが、
「ギャッ!!」
「先生、どうかなさいましたの」
「いや奥さん驚きました。あたしがこっちから覗いたら、むこうからも誰か見てました」

Sponsored Link

 - 古今亭志ん生(五代目)

[PR]

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

★古今亭志ん生(五代目)真田小僧

前座噺とし使う場合は、サゲまでやらずに途中で切ることが多い。志ん生が、前座の頃の …

古今亭志ん生(五代目)紀州・宗珉の滝・御家安とその妹

■鶴殺疾刃庖刀(つるころしねたばのほうちょう) 側室お藤の方に丸め込まれた東城氏 …

★古今亭志ん生(五代目)松山鏡

古今亭志ん生 松山鏡 松山鏡(まつやまかがみ)は古典落語の演目の一つ。原話は、古 …

★古今亭志ん生(五代目)鮑のし(あわびのし)

落語   「鮑のし」  古今亭志ん生 鮑のし(あわびのし)は、古典落語の演目の一 …

★古今亭志ん生(五代目)五銭の遊び(白銅の女郎買い)

大人のニコニコ落語  「五銭の遊び」 古今亭志ん生 あらすじ 吉原は女郎の格がピ …

★古今亭志ん生(五代目)岸柳島(巌流島)

岸柳島(がんりゅうじま)は古典落語の演目の一つ。 「巌流島」とされる事もある(理 …

★古今亭志ん生(五代目)雪とん

あらすじ 絹問屋の娘お糸に岡惚れした大尽兵左衛門が女中を買収し、とんとんと叩くの …

★古今亭志ん生(五代目)後生鰻

落語 「後生鰻」 古今亭志ん生 あらすじ さる大家の主人、すでにせがれに家督を譲 …

★古今亭志ん生(五代目)黄金餅(こがねもち)

古今亭志ん生(五代目)黄金餅(こがねもち) 自分の死後に財産が他人に渡るのを嫌が …

★古今亭志ん生(五代目)狸賽(たぬさい・たぬき)

落語 古今亭志ん生 狸賽 あらすじ あるバクチ打ちの男。 誰か夜中に訪ねてきたの …