立川談志/寿限無
2022/06/07
[PR]
こちらの演目もどうぞ
関連記事
-
-
立川談志/明烏
あらすじ 遊びを知らない堅物の息子の時次郎の将来を心配した商家の旦那が、源兵衛と …
-
-
立川談志/ずっこけ
あらすじ 飲み屋が店をしまう時間なのに、熊さんは酔っ払って動こうとしない。 店の …
-
-
立川談志/淀五郎
あらすじ どの社会でも頭抜けるというのは容易な事ではありません。 四代目市川団蔵 …
-
-
立川談志/山崎屋
あらすじ 若旦那・徳さんが番頭に三十両貸してくれと借金の申し込みをしたが頭から断 …
-
-
立川談志/初音の鼓
あらすじ 骨董好きの殿さまのところに、出入りの道具屋・金兵衛が怪しげな鼓を売り込 …
-
-
立川談志/姫かたり
姫かたり(ひめかたり)は古典落語の演目の一つ。 主な演者として、5代目古今亭志ん …
-
-
★立川談志/子ほめ
あらすじ 人間がおめでたくできている熊公が御隠居のところに、人にただ酒をのまして …
-
-
立川談志/阿武松(おうのまつ)
あらすじ 京橋観世新道に住む武隈文右衛門という幕内関取の所に、名主の紹介状を持っ …
- PREV
- 古今亭志ん朝/粗忽の使者(尻ひねり)
- NEXT
- 立川談志/がまの油(蝦蟇の油)