【落語チャンネル】ネット寄席

落語動画・音声まとめデータベース/世界に誇る日本の伝統芸能 落語ワールドをご堪能下さい

*

★三遊亭金馬(三代目)孝行糖

   

Sponsored Link

馬鹿だが、母親を大事にする与太郎が、徳を認められてお奉行様からご褒美をもらった。
放っといたらすぐに使っちまうからと、町内の人が飴屋の派手な衣装と綺麗な道具をそろえて与太郎に与えた。

「孝行糖、孝行糖、孝行糖の本来は、粳の小米に寒晒し…………チャンチキテン、スケテンテン」の売り口上を教えると、馬鹿の一つ覚えで、毎日結構な売上をあげていた。

ある日、江戸市中で一番厳しい水戸様の御門前で「孝行糖、孝行糖」と始めたものだから、
「御門前によって鳴り物はあいならぬ」と「チャンチキチン」、「ならぬ」ほい「スケテンテン」、「こら」よっと「テンドコドン」と注意されても鳴り物で合の手を入れる始末。

揚げ句に六尺棒で叩かれ、あわや打ち首というところを、通りがかりの人が、事情を説明し、どうにか御赦免になった。
「可哀想に、与太郎、どこを打たれた」
「こうこうとう、こうこうとう」
[出典:落語400文字ストーリー]
http://mengjian.blog104.fc2.com/

Sponsored Link

 - 三遊亭金馬(三代目)

[PR]

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

★三遊亭金馬(三代目)居酒屋
★三遊亭金馬(三代目)花見の仇討

三代目 三遊亭金馬「花見の仇討ち」 あらすじ 花見の嗜好で仇討ちの芝居をやって受 …

★三遊亭金馬(三代目)浮世床

落語 「浮世床」 三遊亭金馬 浮世床(うきよどこ)は、落語の演目の一つ。元々は上 …

★三遊亭金馬(三代目)随談艶笑見聞録
★三遊亭金馬(三代目)七の字(按七)

落語 「按七」 三遊亭金馬 長屋に住んでいたグズ七と呼ばれていた七兵衛さん、仲間 …

★三遊亭金馬(三代目)初夢

落語「初夢」

★三遊亭金馬(三代目)大師の杵(だいしのきね)

三代目 三遊亭金馬「大師の杵」 空海上人23歳の時、武蔵の国・橘郡(たちばなごお …

★三遊亭金馬(三代目)相撲放送
★三遊亭金馬(三代目)按摩小僧(あんま小僧)
★三遊亭金馬(三代目)権兵衛狸

三代目 三遊亭金馬「権兵衛狸」 権兵衛狸(ごんべいだぬき)は、落語の演目の一つ。 …