★三遊亭金馬(三代目)寝床
2022/06/07
旦那が趣味の義太夫を語る会の準備を始めた。飲める人には酒と肴を、飲めない人にはお茶と羊羹を揃えて、座席の用意をさせる。
さて当日になって、何人集まるか番頭に聞くと、やれ無尽だお産だと誰も来ない。すっかり臍を曲げた旦那は「もう義太夫は語らない、その代わり長屋の住人は店を空けろ、店の者には暇を出すからみんな出て行け」と。
こりゃ困ったと知恵者が音頭を取って、旦那をなだめにかかる。「どうしても旦那さんの語りを聞きたい」とおだてられ、最初は渋っていた旦那が機嫌を直して会が始まった。
しばらくしたら客は次々と寝てしまった。これに気が付いた旦那は怒り出したが、小僧の定吉が一人だけ泣いている。
「おお、お前さんは義太夫が分かるんだね、どこが悲しかった、馬方三吉子別れかね」
「そんなとこじゃねぇ、あそこだ」
「あそこは、私が義太夫を語った床じゃないか」「わたくしの、あそこが寝床でござんす」
[出典:https://addieworks.typepad.jp/rakugo/2012/04/三遊亭金馬三代目-寝床.html]
[PR]
こちらの演目もどうぞ
関連記事
-
-
★三遊亭金馬(三代目)長屋の花見(貧乏花見)
落語 「長屋の花見」 三遊亭金馬 「貧乏花見は落語の演目。元々は上方落語の演目の …
-
-
★三遊亭金馬(三代目)錦の袈裟
三代目 三遊亭金馬「錦の袈裟」 あらすじ 町内の若者たちが吉原へ遊びに行くについ …
-
-
★三遊亭金馬(三代目)寄合酒(寄り合い酒)
1958年(昭和33年)09月21日(JOQR) あらすじ 特級酒を二本貰ったか …
-
-
★三遊亭金馬(三代目)勉強(清書無筆改作)
落語 「勉強」 三遊亭金馬
-
-
★三遊亭金馬(三代目)権兵衛狸
三代目 三遊亭金馬「権兵衛狸」 権兵衛狸(ごんべいだぬき)は、落語の演目の一つ。 …
-
-
★三遊亭金馬(三代目)真田小僧
真田小僧(上・下) 親父が小遣いをくれないので 「よそのおじさんが訪ねて来た話を …
-
-
★三遊亭金馬(三代目)小言念仏
三代目 三遊亭金馬「小言念仏」 小言念仏(こごとねんぶつ)は落語の噺の一つ。 ス …
- PREV
- ★三遊亭圓生(六代目)寝床
- NEXT
- ★露の五郎兵衛(二代目)蟹と行者