【落語チャンネル】ネット寄席

落語動画・音声まとめデータベース/世界に誇る日本の伝統芸能 落語ワールドをご堪能下さい

*

★【漫才】西川ヒノデ・西川サクラ/プロフィール

      2022/07/29

Sponsored Link

プロフィール

西川ヒノデ・サクラは、昭和期に活躍した漫才コンビ・音楽ショウ・コミックショウ。活動が長期に亙り、時代によって参加人員やグループ名称が大きく変動している。
1941年4月に西川ヒノデが、初代西川サクラと組んだ『ヒノデ・サクラショウ』が最初で、バイオリンを使った時事漫才や音楽ショウで大いに売れた。当初は吉本興業所属でのちに新興キネマ新興演芸部に所属。戦後永らく千土地興行所属だったが、後吉本に移り旧うめだ花月にも出演した。後にグループは理由は不明だが自然消滅、末期は新世界新花月にヒノデが一人で出ていた。一説にはヒノデの妻が新世界で美容院をやっていてそちらが儲かった為ともいわれる。代々サクラに関しては不明な点が多い。

西川ヒノデ(本名:西川英一郎、1909年 – ?)
洋服、タキシードに蝶ネクタイが特徴。
141015_020
奈良県吉野郡出身。神長瞭月らのバイオリン演歌に憧れ、師匠なしで1922年から旅回り一座に加わる。長じて『アサヒ・ヒノデ』名でコンビ初結成、のちにミスワカバと結婚し『ヒノデ・ワカバ』を結成することを吉本に報告も反対され、1941年4月よりミスワカバを西川サクラと名乗らせ正式にコンビを組む、のちに師と仰いだミスワカナ・玉松一郎の新興キネマ新興演芸部に移籍、没後2代目サクラと組む。
その後、『ヒノデ・サクラショウ』と称したが、初代サクラが没した1947年以降、映画俳優も兼業して183本に出演。
『西川ヒノデショウ(カルテット)』の一員だった浪曲師吉田駒千代と1956年に結婚、2代目(3代目)サクラを名乗らせ夫婦コンビ『西川ヒノデ・サクラ』(第二期)で数年間活動。
2代目サクラとの離婚後、弟子等が次々参加して『西川ヒノデショウ』(第二期)を拡大、賑やかになったが、1977年に弟子の西川チェリーに3代目サクラを襲名させ、『西川ヒノデ・サクラ』(第三期)を復活させた。
実弟で弟子の西川ヒデ坊は、後の『花園ベティ・江美領一』の江美領一。

Sponsored Link

 - 漫才 , , ,

[PR]

Comment

  1. 丹生姫 より:

    西川ヒノデ師匠は、平成15年1月17日(95歳)お亡くなりになりました。
    お弟子さんのwヤング平川幸夫師匠の一門のかたがはじめ、親交のある芸人さんが大勢参列され華やかな告別式でした。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

★ぴろき/「明るく陽気に、いきましょう。」制作秘話を語る
★コント・レオナルド/コミニケーション親子
★ぴろき/笑撃ウクレレ漫談【動画】

明るく陽気にいきましょう~♪

★夢路いとし・喜味こいし(いとしこいし)七十才からの挑戦

夢路いとし・喜味こいし 「七十才からの挑戦」

★【漫才】おとぼけ孫談義【コロムビア・トップ・ライト】
★コント・レオナルド/風見鶏(昭和58年)※貴重映像

プロフィール コント・レオナルドは、レオナルド熊が率いた日本のコントコンビ。 レ …

★夢路いとし・喜味こいし(いとしこいし)わたしの好物

プロフィール 夢路いとし(ゆめじ いとし、1925年3月27日 – …

★【映画】横山エンタツ・花菱アチャコ/これは失礼(1936年)

監督:岡田敬 出演者:横山エンタツ/花菱アチャコ/高尾光子/清川虹子/市川朝太郎 …

★夢路いとし・喜味こいし(いとしこいし)服の着こなし

夢路いとし・喜味こいし「服の着こなし」 

★コント・レオナルド/授業料

コント・レオナルド