立川談志/浮世根問
2022/05/18
[PR]
こちらの演目もどうぞ
関連記事
-
-
★立川談志/馬の田楽(うまのでんがく)
1968年(昭和43年)4月:録音 あらすじ 頼まれた味噌の荷を馬に積んで三州屋 …
-
-
立川談志/六尺棒
六尺棒(ろくしゃくぼう)は、古典落語の演目の一つ。 原話は不明だが、文化4年口演 …
-
-
立川談志/三方ヶ原軍記(みかたがはらぐんき)
三方ヶ原の戦い(みかたがはらのたたかい)は、元亀3年12月22日(1573年1月 …
-
-
★立川談志 ~ 桑名舟(桑名船)/二人旅(ににんたび)
古典落語の演目のひとつ。 上方では「桑名舟」は「巌流島」を指すため、「兵庫舟」と …
- PREV
- 桂春蝶(二代目)昭和任侠伝
- NEXT
- ★林家彦六(八代目 林家正蔵)首提灯